Historyタナベコンサルティンググループの歴史

日本で
経営コンサルティングが
はじまった。

日本における
経営コンサルティングのパイオニア

私たちが「日本における
経営コンサルティングのパイオニア」と
呼ばれる理由は、1957年10月16日に
京都で創業した時から「田辺経営相談所」という経営コンサルティングファームで
あったことです。
創業の背景には、
自ら勤めていた会社が倒産したという
ファウンダー 田辺昇一の原体験にあります。
「会社がつぶれるということは、
働く社員が路頭に迷い、取引先にも
大きな迷惑をかける」。
「どんなに規模が小さくとも、
すべての企業には、命がある」。
田辺昇一は、戦後十数年の
“モノ不足”の時代に、経営コンサルタントを「企業を救う医師、Business Doctor」と
名付けて“コト”の価値で、企業の命を守っていこうと決心しました。
「会社はつぶれるようにできている」
「この国には企業を救う仕事が必要だ」
という精神と使命は、
現在にも脈々と受け継がれ、
「ファーストコールカンパニー
100年先も一番に選ばれる会社」の
創造へと続いています。

Our History沿革

  1. トップページ
  2. 企業情報
  3. タナベコンサルティンググループの歴史